【HSPとは?】特徴を分かりやすく簡単に説明していきます!

繊細さん hspHSPのこと

HSPとは?

Highly Sensitive Person(ハイリーセンシティブパーソン)の略語です。

感受性が豊かで、

様々な事に敏感な人のことを言います。

1996年に初めてHSPに関する書籍が出版されました。

割と最近ですね。

この書籍を出版したアーロン博士によると、

5人に1人がその傾向を持つと言われています。

細かいことに気づき、

深く考えてしまうため、

生きづらさを感じる人が多いです。

HSPは病気ではなく、

生まれ持った「気質」です。

背が高い・絵が上手い・可愛い声をしているなどの個性があるのと同じように、

hspさんも「繊細で、感受性が豊か」という、素晴らしい個性の持ち主だという事です。

4つの特徴

HSPには4つの特徴があり、HSPはその全てを持っています。

①物事に慎重で、深く考える
②些細な刺激も情報としてとらえてしまう
③共感力が高く、人の気持ちが分かる
④5感が鋭い

私は全部当てはまりました~。

これが職場とかだと、とても細かいところに気が付く人だと思われて、仕事を多く頼まれてしまったりするんですよね。

断れなかったりでストレスが溜まっていく事もしばしば…。

HSPの種類は4つ

HSPの種類は4つに分類されます。

✅HSP:内向型

基本的・このタイプが多い。

  • 一人の時間でエネルギーを回復
  • 社交的ではない
  • 刺激を避ける
  • 人の機嫌が気になる、ネガティブ思考が強い
  • 物事を深く考え込む
  • 共感力が強い

✅HSE:外向型HSP/社交的HSP

  • 人と関わる事が出来る
  • 人に優しい
  • 一人で考え込む時間がある
  • 考えすぎると気持ちが落ちてくるため、人と触れ合うことで気分転換
  • 人と協力する事によりパフォーマンスがあがる
  • 人から否定されたり、拒絶されることが怖い

刺激には弱いけど社交的。

外交的なので人との関わりが好きですが、一人で考える時間も必要。

穏やかで人の話をよく聞く。人から好かれやすいタイプ。

✅HSS型HSE:刺激追求型HSP/外向型(社交的)

HSEの多くはこの外向型(社交的)で刺激を求めるタイプ。

  • 人と一緒になって物事を始められる
  • リーダーシップがとれる
  • 人から好かれやすい
  • 比較的簡単に行動に移す

✅HSS型HSP:刺激追求型HSP

刺激を求める気質ですが、外向型(社交的)なHSEではない。

  • 好奇心旺盛
  • 大きな問題のないことなら試してみたい
  • 一人で何でもやってみたい
  • 考える前に行動することがある
  • 行動してからの大失敗がある

まとめ

☆HSPは生まれ持った気質です。病気ではありません。

4つ種類がある
・HSP
・HSE
・HSS型HSE
・HSS型HSP

ぬるま湯
ぬるま湯

HSPは個性!自分の強みにもなるよ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました